2014年~2018年

2018年

12月 チームマネジメントシステムを活用した傷害予防の取り組み-メディカルマネージャー制度- 川野 達哉 第31回九州・山口スポーツ医・科学研究会
スポーツ整形外科における「管理栄養士によるスポーツ栄養サポート」の可能性-成長期スポーツ選手への介入に着目して- 寺山 絵未 第10回 大分県スポーツ学会 学術集会
足関節・足部スポーツ傷害のアスレティックリハビリテーション 高司 博美 第10回 大分県スポーツ学会 学術集会
小学生における運動部・スポーツクラブ所属の有無と体幹保持機能との関係 河野 吉喜 第10回 大分県スポーツ学会 学術集会
スポーツ傷害予防の取り組み~メディカルマネージャー制度を大分県から全国へ~ 伊藤 健太 第10回 大分県スポーツ学会 学術集会
当院における腰椎疲労骨折と腰椎分離症の発症率の比較 石田 直哉 第10回 大分県スポーツ学会 学術集会
11月 メディカルマネージャー制度の取り組みと展望 藤野 毅 第29回 日本臨床スポーツ医学会 学術集会
スポーツ整形外科における「管理栄養士によるスポーツ栄養サポート」の可能性-成長期スポーツ選手への介入に着目して- 寺山 絵未 第29回 日本臨床スポーツ医学会 学術集会
小学生における運動部・スポーツクラブ所属の有無と体幹保持機能との関係 河野 吉喜 日本生涯スポーツ学会大会
10月 スポーツ傷害予防の取り組み~メディカルマネージャー制度を大分県から全国へ~ 伊藤 健太 九州理学療法士・作業療法士 合同学会2018 in沖縄
骨粗鬆症に対する当院の役割-診療所における一次骨折予防への取り組み- 松尾 信之 第20回 日本骨粗鬆症学会
当院骨粗鬆症リエゾンサービスにおける一次骨折予防を目指した啓蒙活度 相馬 大樹 第20回 日本骨粗鬆症学会
9月 足関節・足部スポーツ傷害からの100%以上のスポーツ復帰保存療法におけるリハビリテーション 髙司 博美 第44回日本整形外科スポーツ医学会学術集会
腰椎疲労骨折-CT進行度分類から診る新たな知見- 横井 雄弥 第44回日本整形外科スポーツ医学会学術集会
中学生における体幹保持機能と新体力テストとの関係 河野 吉喜  第73回日本体力医学会大会
 

2017年

12月 成長期スポーツ障害防止対策-メディカルマネージャー制度-九州からの展開 藤野 毅 第30回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
大分県サッカー女子トレセン選手における傷害予防の取り組み 瀬戸 ちさと 第30回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
11月 大分県サッカートレセン女子への栄養サポート実践報告と今後の展望 寺山 絵未 第28回日本臨床スポーツ医学会学術集会 
9月 (NPO)日本メディカルマネージャー協会の取り組み 大場 俊二 第43回日本整形外科スポーツ医学会学術集会 
中学生における体幹保持機能と成長期スポーツ障害との関係 河野 吉喜 第72回日本体力医学会大会
3月 成長期女性アスリートに対するコンディショニングサポート 岡村 さやか 第19回大分県理学療法士学会
スポーツ障害予防の取り組み~Mマネ制度を大分県から全国へ 伊東 健太 第19回大分県理学療法士学会
2月 当院の交通事故対応の取り組み 大石 梨紗 日本医療マネジメント学会 第17回大分県支部学術集会 

2016年

12月 スポーツ障害防止システム―メディカルマネージャー制度― 牧 健一郎 第38回九州理学療法士作業療法士合同学会 
当院の国体医科学サポートの取り組み 川野 達哉 第38回九州理学療法士作業療法士合同学会 
牛乳の摂取不足が及ぼすアスリートの骨への影響 伊村 萌奈美 第29回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
大分県サッカー女子トレセン選手におけるコンディショニング調査 岡村 さやか 第29回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
中・高年者用ヘルスチェックシートの作成-第2報ー 相馬 大樹 第29回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
初診における腰椎疲労骨折の診断に有利な理学所見について 横井 雄弥 第29回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
中学生における柔軟性・体幹保持機能と保健室利用との関係 河野 吉喜 第29回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
スポーツ障害予防のために ~メディカルマネージャー制度~ 中村 友 第8回大分県スポーツ学会 
11月 腰椎疲労骨折 初診時CT進行度分類による治癒率と復帰までの期間 大場 俊二 第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会 

2015年

11月 全国ネットの成長期スポーツ障害防止システム 大場 俊二 第26回日本臨床スポーツ医学会学術集会
9月 育成年代のメディカルサポート 大場 俊二 第41回日整形外科スポーツ医学会学術集会 
6月 スポーツ障害防止に向けてメディカルマネージャー養成の取り組み 牧 健一郎 第17回日本医療マネジメント学会総会
3月 スポーツ障害防止に向けた取り組みーメディカルマネージャー養成について- 牧 健一郎 第17回大分県理学療法士学会 
介護予防に向けた当院の取り組み 岡村 さやか 第17回大分県理学療法士学会 

2014年

12月 大分県サッカー協会トレーニングセンターにおけるトレーナーサポートの取り組み 中峯 茂 第27回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
ロコモティブシンドロームに対する当院の取り組み 山本 恵巳 第27回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
整形外科における減量指導の取り組み 佐保 翔子 第27回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
疲労骨折治療・予防に向けた当院の栄養指導の取り組み(第1報) -カルシウム自己チェック表に基づく、カルシウム摂取方法の現状と課題- 寺山 絵美 第27回九州・山口スポーツ医・科学研究会 
7月 【シンポジウム】 成長期スポーツ選手のためのメディカルマネージャ制度 大場 俊二 第26回日本運動器科学会 
6月 子どものスポーツによるケガや痛みの防止対策 大場 俊二 平成26年度 総合型クラブおおいたネットワーク研修会 
2月 小中高生のスポーツによるケガと痛み 大場 俊二 大分県バレーボール協会 平成25年度 スポーツ医科学研修講座 
バレーボールにおけるコンディショニング 牧 健一郎 大分県バレーボール協会 平成25年度 スポーツ医科学研修講座